旬を味わう あおさの潮香るあさりの酒蒸し🍺

ひとこと

小さめのフライパンに酒を振り、
サッと3分ほど蒸し上げたあさり。
あおさを添えて突出しに💐
晩ごはんを作る前に8分で出せるので、
メインを待つまでのおつまみにピッタリです😋
 
あさりの旬は4月から6月前半。
産卵期を前に、体内に栄養をたっぷりと蓄えています。
4月の後半くらいからはたっぷりと身が入り、
冬のあさりと比べると、
別の貝かと思ってしまうほどです😊
 
今回は、あさりを買いに行った魚市で
一緒に並んでいた「あおさ」を使って、
大好きな酒蒸しにしてみました💡
 
あおさを入れたことで、潮の香りが強くなり、
まるで漁師町の小さな居酒屋で飲んでいるような
気持ちいい晩酌時間になりました🍻
今日もあったか渋めのおつまみで、
ごきげんの晩酌です💐

ざっくばらんレシピ

【旬を味わう あおさの潮香るあさりの酒蒸し】
⏱調理時間8分(砂抜きの時間抜き)

💡ポイント💡⠀
▶生あおさと乾燥あおさがありますが、
おうちでいただくなら乾燥あおさがおすすめです!
生あおさは日持ちしないので、メインの食材として
使わないのであれば、乾燥あおさが使いやすいです😊
▶「ていうか、あおさってなに?」という方へ。
”青のり”の仲間です。とはいっても、
青のりは粉状のイメージがありますが、
粉にする前の海藻の状態で売られています!
青のりのほうが風味がいいとされますが、
あおさは値段も安く、低カロリー・栄養豊富で、
お味噌汁なんかに浮かべるとおいしいですよ💐
スーパーの乾物コーナーに売っています😊
 
………..【メイン食材】…………
▶あさり(20個ほど)
▶乾燥あおさ(適量。イメージはピンポン玉くらい。)
▶小ねぎ(お好みで適量)
  
………..【サブ食材】………..
▶酒(大さじ3)
▶水(大さじ3)
▶醤油(小さじ1/3)
▶おろしにんにく(小さじ1/3,チューブなら1cmほど)
 
………..【つくり方】………..
①あさりの砂抜きをします。
ボールにあさりを入れ、ひたひたになるくらいまで水を入れます。塩小さじ1を加え、冷蔵庫で1時間ほど置いておきます。
 ⠀⠀
②フライパンに”サブ食材”を入れて、火を着けます。
沸騰したら弱火にし、あさりを入れて蓋をしたら、
2分ほど蒸します。
 ⠀⠀
③一度蓋を取り、あおさをいれて再度蓋をします。
(もし水分がなくなっていたら、水大さじ2を加えます。)
弱火で1分蒸し上げ、あさりの殻が開いていたら完成。
お好みで小ねぎを添えてどうぞ。